「不本意な会社指定の給与受取口座」攻略

 会社員の給与受取口座って、会社から指定されたりしますよね。銀行だけの指定だったり、支店まで指定されたり。

 本来は労働者が指定する口座に振込するものだそうですが、そうは言っても「◯◯銀行の口座って持ってます?」と訊かれ「はい」とつい答えてしまったりしますよね。
 そして希望する口座を尋ねられないまま、言われた銀行を給与受取口座にさせられる流れになってしまう……。私もありました。

 給与受取口座が大手銀行にさせられると、不便なことが多いんですよね。他行に振込すると必ず手数料を取られたり、預金金利が超低かったりします。

 利便性・手数料・金利を考慮すると、自ずと使いたい銀行口座は限られます。

 単に銀行自体の利便性だけではありません。
 給与受取口座をこれまで使ってきた口座と違うものにさせられると、クレジットカード・口座振替の引落先としてこれまで使っていた口座にお金が入らなくなって困ります

 色んなものの引落先を変更するのは面倒ですし、かといって毎月、給与受取口座から引落先に振込するのも、面倒なのはもちろん、手数料もかかるのも嫌ですよね。

 とまぁ、こんな感じで給与受取口座を指定されると困りごとがいくつも出てくる訳ですね。
 でも既に指定された口座で受取していたり、入社して「この銀行にして欲しいです」と言われたりすると、言い出しにくいですよね。

 今回は、そんな困りごとを生む「不本意な会社指定の給与受取口座」の攻略記事です!

 毎月手間をかけずに、しかも無料で困りごとがなくなる(もしくはかなり軽減する)、そんな方法を紹介します。

スポンサーリンク

結論

 まずは結論から。
 「住信SBIネット銀行」の口座を開設し、この銀行特有の「定額自動入金サービス」を設定するだけです!

 住信SBIネット銀行は、こちらの記事でも紹介した、誰にとっても(少なくとも)サブ口座として役に立つ便利な銀行口座です。

 この銀行の口座を持っていない方は、当記事の内容を実践する必要がなくても、便利なので開設しておくと QoL が上がるのでオススメですよ。

 それでは詳細に入っていきます(以後、「住信SBIネット銀行」は「SBI銀行」と表記します)

「定額自動入金サービス」とは

 SBI銀行の「定額自動入金サービス」とは、

  • 毎月の指定日に「自動」で
  • 手数料「無料」で
  • 一定金額を「他行の口座」から「SBI銀行口座」に移せる

サービスです!

 これを給与受取口座に対して設定することで、毎月一定額を、自動・手数料無料でSBI銀行口座に移せる訳ですね。

 さすがに「残高の全額」といった設定はできず、毎月固定の金額の設定しかできません。

 それでも「基本給+固定の手当」などの確定している分の金額を設定しておけば、残業代などの変動する分は残るものの、給与の大部分をSBI銀行に移動できます。

SBI銀行をメインバンクにする

 とにかく手間の少なさを重視する方は、「定額自動入金サービス」を活用してSBI銀行をメインバンクとし、様々な引落先をSBI銀行口座にするのがいいでしょう。

 そうすれば、今後転職などで再び給与受取口座が変わったとしても、「定額自動入金サービス」を改めて設定するだけで、クレジットカードなどの引落口座を変更する必要はなくなります

SBI銀行をサブバンクにする

 SBI銀行は、「定額自動入金サービス」だけでなく、ほぼ無条件での「他行振込が毎月5回まで無料」も強みである一方、預金金利は低いです。

 預金金利まで最適化したい方は、SBI銀行に入金した後さらに、金利の高い銀行に振込し、金利の高い口座に多くのお金を置くようにすると良いでしょう。

 定額自動 "振込" サービス」もあるので、他行への振込も毎月自動で出来ちゃいますし、「他行振込が無料回数」を使えば手数料もかかりません!

 なお、預金金利の高い銀行については、先ほども紹介した「持つべき 3 つの銀行口座」という記事で紹介しているので、未読の方は読んでみてくださいね。

 SBI銀行の「定額自動入金サービス」の説明は以上です。

スポンサーリンク

設定方法

 それでは次に、「定額自動入金サービス」を実際に使いたくなり、口座開設までしてある方のための設定方法を説明します。

 とても簡単ですが念の為、丁寧にスクリーンショットを貼りつつ説明します。まずはログインしておいてください。

入り口

 ログイン後のトップページ上部の青いメニューに「口座情報・入出金」があるので、それをクリックすると、以下のようなメニューが展開されます。その中にある「定額自動入金」へ進んでください。

 そうすると「定額自動入金サービス」の概要説明ページが表示されます。概要を読んで下の方にある「お申込み・契約一覧」ボタンをクリックしてください。

しばらく説明を確認したかチェックするだけのページが続く

 ここから暫くは、様々な説明やその確認をしたかのチェックをする、同じようなページが続きます。

 スクショなくても分かると思うので、説明いらない方は次の「定額自動入金の設定ページ」まで飛んでください。

 契約一覧ページに進みますので、「新規申し込み」ボタンをクリックしてください。

 サービスの利用方法の説明ページに進むので、読みつつスクロールして下の方にある「次へ進む」ボタンをクリックしてください。

 注意事項を確認する事前準備のページに進みます(「このサービスを利用可能なのはSBI銀行が指定する金融機関に限る」などといったことが書いてあります)
 確認したら、チェックをして「次へ進む」ボタンをクリックしてください。

 次は利用規定確認ページです。規定を読んでチェックを入れ、「次へ進む」ボタンをクリックしてください。

定額自動入金の設定ページ

 ようやくこのサービスの設定画面です。

  • 契約名: 任意の登録名を入力。本当に何でも良いです
  • 引落日: 5 か 27 を選択します。給料日以降でなるべく早い日が良いでしょう
  • 引落金額: 基本給などの少なくともこれだけは確定しているという金額を入力してください。¥10,000 以上・¥1,000 単位の金額である必要があります

 以上の通り入力したら、「確認する」ボタンをクリックしてください。

↑この契約名は次の記事でも使うためのものなので気にしないでください。笑

 申し込み確認画面になります。前の画面で入力した内容を確認し、「WEB 取引パスワード」を入力して「次へ進む」ボタンをクリックしてください。

 不要な銀行口座の引落情報の登録をすることについての説明ページになります。「次へ進む」ボランをクリックしてください。

 ネットから各種銀行の口座振替の申し込みを行うページに遷移します。画面の指示に従って、金融機関や口座情報を入力して申し込みを行ってください。

 申し込みが完了すると、元の「定額自動入金サービス」の契約一覧に、今登録した設定が表示されていると思います。

 これで「定額自動入金サービス」の設定は完了です!

 ちなみに、5つまで設定できます。

設定を削除する方法

 もし「定額自動入金サービス」の設定が不要になったら、契約を削除するか停止してしまいましょう。ここでは削除について説明します。

 「定額自動入金サービス」の契約一覧画面を開き、「削除」をクリックしてください。

 削除確認画面になるので、内容を確認し、「WEB 取引パスワード」を入力し、「確定する」ボタンをクリックしてください。

 これで削除完了です。お疲れ様でした。

 なお、削除まではしたくない・一時的に止めたい、という場合は契約一覧の「休止設定・解除」から行えます。

まとめ: SBI銀行の「定額自動入金サービス」で不本意な給与受取口座とはオサラバしよう

  • 給与受取口座が不便なら、毎月の給与を「自動入金サービス」を使ってSBI銀行に移し、普段遣いは便利な口座にしよう!
  • SBI銀行は何かと便利なので、とりあえず開設しておいて損はナシ

 以上です!
 この記事をみて、「良さそう」と思ったり、実践してみて「QoL 上がった!」と思ったら、ぜひこの記事の告知ツイートに、リプライ・いいね・リツイートなど、なんでも良いので反応をいただけると、励みになるし嬉しいです!

(ツイートしてから数年経っていたとしても、役に立てた今、リアクションをいただけたらとても嬉しいです!)

スポンサーリンク
おすすめの記事